
【名古屋・名駅】JR名古屋タカシマヤ・フィナンシェ「ButterButler」
【名古屋・名駅】JR名古屋タカシマヤで期間限定で開催されているフィナンシェが大人気の「ButterButler(バターバトラー)」今回は『バターガレット』が初登場!バターをたっぷりと使ったスイーツを堪能できます。
【名古屋・名駅】JR名古屋タカシマヤで期間限定で開催されているフィナンシェが大人気の「ButterButler(バターバトラー)」今回は『バターガレット』が初登場!バターをたっぷりと使ったスイーツを堪能できます。
【名古屋・名駅】KITTE名古屋1階「杉養蜂園」はミツバチ製品の専門店。ニュージーランドのみで採取出来る貴重な『マヌカ蜜』や果物の果汁と蜂蜜を合わせた『果汁蜜』は水や牛乳で割ったりヨーグルトにかけたりと様々な楽しみかたが出来る商品です。体に優しいはちみつを使ったはちみつソフトクリームも販売しています。
【名古屋・名駅】JR名古屋タカシマヤで開催中の期間限定SHOP「ハワイアンスイーツカンパニー」はハワイで大人気のスイーツ『マラサダ(ドーナツ)』にコナコーヒーやリリコイ・マカダミアナッツのクリームを入れたハワイアンスイーツ専門店です。
【名古屋・名駅】 2017年10月。ささしまライブ・グローバルゲートも3階に「うなぎ四代目菊川」がオープン。創業90年の老舗鰻卸問屋が運営する鰻専門店です。名物大振りな一本の鰻をそのままご飯に乗せた『一本鰻』は圧巻です。
【名古屋・名駅】ささしま24にオープンしたグローバルゲートにオープンした「yummyBBQ(ヤミー)」ハワイ好きの方なら一度は行ったことがあるランチプレートの美味しいお店です。一番人気の『ヤミースペシャル』を早速食べに行ってまいりました。
【名古屋・名駅】KITTEで開催されている『HERMES(エルメス)の手しごと展』エルメスのアトリエより職人たちがその情熱と伝統の技の数々をご紹介する為にやってきたイベント。東京・表参道を皮切りに名古屋そして福岡・博多(10/14~19)でメゾンに受け継がれる職人技を披露します。
【名古屋・名駅】にある「カレーハウスサンマルコ・名古屋近鉄店」はヨーロピアンカレー専門店。ちょっと辛めのスパイシーソースが癖になる人気店です。オススメは『海老フライカレー』サクサクの海老フライが3尾乗った贅沢な一品です。
【名古屋・名駅】「StarbucksCoffee(スターバックスコーヒー)タカシマヤゲートタワーモール店」はスタジオジブリの「どんぐり共和国」「ディズニーストア」がある1階にあります。こちらの『スタバ』はスタイリッシュでシック。名駅でお買い物の休憩やお友達とお茶、ゆっくりと過ごせる素敵な空間です。
【名古屋・西区】仏蘭西菓子「REGNIE」の人気商品(通年商品)『レニエの中津川モンブラン』栗の旬の9月下旬から11月位までは新栗で提供され、栗の美味しさを堪能できる秋の限定の一品です。
【名古屋・名駅】JR名古屋タカシマヤ8階にある「ペットファースト・東急ハンズ名古屋店」はワンちゃん、猫ちゃん、鳥さん、などのグッズが揃うペットグッズ専門店です。我が家の愛犬チワワのミルちゃん御用達♡可愛くて機能的な商品が揃うとっても楽しいお店です。
【名古屋・納屋橋】行列必至の鰻屋さん「割烹イチビキ」は平日は1時間、週末ともなると2時間待ちはは覚悟の行列必至の超人気店です。こちらの鰻の特徴は何と言ってもその量!そして肉厚の鰻!!行列覚悟で行ってまいりました。
毎年恒例・ JR名古屋タカシマヤで開催される『楽天うまいもの大会』今年は楽天20周年を記念して限定コラボグルメや秋の新作などプレミアムな美味しいものが集結。ネットで話題のお取り寄せなど見逃せない商品が目白押しです。
【名古屋・名駅】名鉄百貨店本館4階「キハチカフェ」はフレンチの料理人熊谷喜八氏が手掛けるカフェです。ホテルのラウンジの様な空間で頂けるのは季節のフルーツを使ったスイーツやサンドイッチ、パンケーキなど豊富なメニューを取り揃えています。素敵な「キハチカフェ」で優雅なひとときを是非お過ごし下さいませ。
【名古屋・名駅】ミッドランドスクエア・チャコールダイニング「ROASER(ロースター)」は、その名の通り厳選した食材をローストした料理を提供する炭火焼きのお店。東京・白金に店舗を構えるダイニングカフェ「ザ・テンダーハウス」の姉妹店。軽やかで洗練されたキュイジーヌをご堪能いただけます。
【名古屋・名駅】ビストロカフェ「ラスール・オーバカナル」のご紹介です。 今年開業10周年を迎え...
名駅・タカシマヤゲートタワーモールにある「MARUFUKUCOFFEETERRACE」は昔ながらのホットケーキやチーズトースト、テラス限定の『029(マルフク)プレート』を提供している「丸福珈琲店」のカジュアルなカフェです。
「文化洋食店nouveau(ヌーヴォ)」名古屋・池下に本店を構える『ハンバーグ』『カニクリームコロッケ』が人気の老舗洋食店がミッドランドスクエア4階にオープン。ミッドランドスクエア限定の『ローストビーフ牛カツ』はジューシーで柔らかい絶品です。
名駅オープンした「BOUL'ANGE(ブールアンジュ)名古屋タカシマヤ店」こちらのお店は人気のブーランジェリー「ゴントランシェリエ」からの業態変更です。人気の商品は継続販売されています。新商品『タルティーヌ』が気になり早速行ってまいりました。
JR名古屋タカシマヤ6階にある「文の助茶屋・名古屋店」は京都・八阪神社のそばに本店を構える甘味処です。名物の『田舎氷』やきなこ尽くしの『きなこパフェ』が大人気!
名駅の『中華飯店・麗穂』ミッドランドスクエア41階。高級店が入るフロアにミシュランガイド東京にて1つ星を獲得した実力店「中華飯店」が名古屋発上陸しました。上海料理と広東料理を融合した料理を提供しています。