【名古屋・星が丘テラス】栗きんとんの「恵那川上屋」のご紹介です。
毎年、9月になると名古屋市内のデパートに秋の和菓子『栗きんとん』が店頭に並びます。そのひとつが「恵那川上屋」です。
こちらが9月上旬から期間限定販売される『栗きんとん』
「恵那川上屋」の名古屋唯一の直営店舗が千種区『星が丘テラス』にあるんです。限定のモンブランがあると聞き、早速行ってまいりました。
地下鉄東山線・星ヶ丘駅を降りてすぐ
星が丘テラスの1階 『THE・KITCHEN』にあります。
星ヶ丘テラス「恵那川上屋」
岐阜県恵那市に本社を構える栗や桃などの農業、砂糖などの原料製造、それらを使用した安心できるお菓子を作りを提供している名古屋唯一の「コンセプトショップ」です。定番・季節商品は合わせて年間なんと1000アイテム!その中から選りすぐりの逸品を店頭で販売しています。
店舗の前に看板には限定の”栗おこわ”や”いがぐり餅”などを紹介しています。
桃のフローズン。美味しそうです。
ガラス張りのこじんまりしたお店です。早速店内へ行きましょう。
栗を使った饅頭・きんつば・プリン・おこげせんべい(珍しい)が並んでいます。
こちらはコンフィチュールやポタージュ・パウンドケーキ・サブレなどの洋菓子が陳列されています。
上段はフロランタン、下段には山つと、栗観世、マロングラッセなどおもたせに最適な商品がディスプレイされています。
こちらは冷蔵商品
栗きんとんタルトやロールケーキなどの中にありました。今回のお目当のモンブラン2種類です。食べ比べなきゃ。
レジ横に温かいドリンクをご用意致しました。〜お菓子と一緒にどうぞ〜とお茶・紅茶各200円で提供されています。この日はとても暑かったので入り口にあった『桃のフローズン』とモンブラン2種と一緒に購入しました。
桃のフローズン
信州産完熟桃を贅沢に3個分使用したフローズンドリンク。収穫直後に瞬間冷凍することにより風味と香りを閉じ込め桃そのものを味わえるそう。桃のピューレに桃の果肉が入ったまるで桃そのものを食べているように芳醇な一品です。
モンブラン
収穫期のモンブラン『早生-わせ-』
早生ペーストの中には栗のムースと生クリーム、土台にはマドレーヌを使用。美味しい焦げ目を付けた栗の甘露煮が乗っています。
『栗山』
チョコレートを塗ったサクサクのパイ生地の上に、たっぷりのカスタードクリームと一粒の栗を入れマロンペーストを乗せて仕上げました。アルコールを使用している為ちょっと大人のスイーツです。
店内はいつもお客様であふれている人気店。お近くにいらした際は是非お立ち寄り下さいませ。
ごちそうさまでした♡
星が丘テラス・恵那川上屋
営業時間 10:00〜20:00
カード利用 可
駐車場サービス あり
TEL:052-789-1030
名古屋市千種区星が丘元町16-50