【名古屋・本山】KANNONBAKE(カンノンベイク)のご紹介です。
以前にもご紹介した事のあるお店本山にある「KANNONBAKE(カンノンベイク)」以前に増して人気が高まり、週末はオープン前から行列の作る程になり、改めてご紹介させて頂く事にいたしました。
こちらのお店、多い時は週に1度、月に3回は通っている私の大好きなお店です。夏に提供していたパフェが爆発的な人気となりふらりと立ち寄る事とが出来なくてしばらく行けず(8.9月と腰を痛めてしまい行けなかったのですが)2ヶ月ぶりに行ってまいりました。
地下鉄東山線『本山駅』4番出口を降りて左。ミスタードーナツのお隣、不動産屋さんの入るビルの2階にあります。
ビルの1階にあるテーブル、可愛くディスプレイされています。
一階のエレベーターから2階へ(2階へは上がるには階段ではなくEVのみ利用可)降りると目の前
「KANNONBAKE (カンノンベイク)」入り口
ご案内の看板があります。『ご来店されたら、お先にご注文をしてからお待ち下さい。満席の時は、お名前のご記入をお願いします。』今回は記入せずに店内へ入りました。
店内のカウンターと椅子。全体的にこじんまりした店内にこだわりがいっぱい詰まっています。
セルフサービスのお水のボトルも素敵♡
焼き菓子たち♡季節によって変わります。今回は抹茶やチョコ、クランベリーなどを使ったパウンドケーキやクッキーがありました。
6~7月頃から秋まではガラスケースにタルトやスコーンが並びます。
今回はシャインマスカットのバトンタルト
ブルーベリーとサワークリームのスコーンサンド
そしてこちらは伺った日(9/26)から登場!
りんごとラムレーズンのパイタルト
サクサクのパイとシナモンの香るダマンド、カスタードサワークリーム、レーズン、キャラメリゼされたリンゴを乗せた秋のタルトです。
りんごのタルトと自家製シロップを使ったWベリーのグレープフルーツジュースを頂きました。
どの角度から見ても本当に美しいパイタルト♡焼きりんごの甘さと爽やかなサワーカスタードクリーム・香ばしいカリカリナッツが絶妙な美味しさ。毎回思います。作っている女性は素晴らしい感性の若き天才!実際お目にかかるととても穏やかで優しい素敵な女の子です。
ここからはこれまで食べた中でも感動したもの少しだけをご紹介。
『自家製マーマレードとクリームチーズのスコーンサンド』『甘夏とカスタードのパイタルト』ドリンクは『自家製柑橘(レモン・甘夏・はっさく・河内晩柑)シロップのソーダ』
こちらは6月に登場した『チェリーのチョコレートケーキ』ココア生地にキャラメル、チェリーコンポート、キルシュの香る生クリームに紅茶のクランブルを乗せたふわふわのケーキ♡生クリームを使ったケーキはかなり珍しい。しかもパイタルトやスコーンではなくケーキ!私の大好きが詰まった美味しいケーキでした。また食べたい!
こちらのレモンケーキやマフィンもオススメです。テイクアウトOK!
テイクアウトをするとこんなに可愛くパッケージングしてくれます。ちなみに右のドリンクは『コーヒーゼリーラテ』カフェラテにビターなゼリーを合わせたカンノンベイクの大人気ドリンクです。
ハロウィーン限定の可愛いパッケージ(小size+50円)あまりの可愛さにクッキーとパウンドケーキを入れて頂きました。
いつもお世話になっているTさんへ差し上げます♡
ごちそうさまでした♡
お菓子とコーヒーのお店・カンノンベイク
営業時間 11:00~19:00
定休日 月曜日
カード利用 不可
駐車場 なし
TEL:052-753-3703
名古屋市千種区末盛通5-18サンライズ本山2階