今回、ご紹介するのは予約の取れない人気のカフェのご紹介です。カフェで出すケーキがとても美味しいと評判のお店です。
数年前、兄嫁のNちゃんに「くるみちゃん。国際センターにあるケーキ屋さん知ってる?マルシェに出店していて最近実店舗が出来たんだけどそのお店は予約しないとダメで中々予約が取れないみたいなの…。営業日も少ないし。」その時はお店の名前も聞き取れず、ケーキを食べるのに予約?でも気になる私は即ネット検索。すぐに出て出来ました。
nokos a letage (ノコスレアタージュ)
まず、営業時間は11時から。予約が出来る時間は営業時間が始まる11時のみ。(常に電話予約が出来る訳ではありません。翌月の予定が決まり次第を予約を開始するので定期的にサイトをチェックする必要アリ)予約を取らず店内を利用する場合は当日10時に店舗入口に出される受付表に名前・人数・連絡先を記入します。記入後は一旦お店を離れます。(店内で待つことは出来ません)
席が空き次第連絡を下さいます。連絡後20分以内に店舗に行かなければなりません。テイクアウトの場合は営業開始の11時に直接店舗に行けばOK。但し、テイクアウトのオーダーは11時のご予約のお客様が着席し、オーダーが完了してからとなります。
ここまでがこちらのお店の利用方法です。かはりハードルが高い。しかも店休日も多いのです。夫ʕ•ᴥ•ʔちゃんだったらまず行かないよね。私はチャレンジします。
初回は10時に名前を記入しました。5番目位。10時に記入してお電話を頂いたのは13時半。私、お家に帰っちゃったんです。愛犬のミルちゃんのトリミングの予約時間もあってお電話を頂いたものの、人気のケーキは売り切れたと言うし2〜3種類しか選べないとのこと。「御免なさい。」とお断りをすると本当に申し訳ない声で謝って下さるから恐縮。
2回目は週末の土曜日。9:45に到着。お店の前に既に15組ほど並んでいます。無理だと分かっていたけれど一応並びます。記入する段階でスタッフの男性に「多分ケーキが売り切れます。それでも宜しければご記入下さい。」との事でした。記入しました。
今回もここまで入れました。
お電話を頂いたのは15時頃。記入したことをすっかり忘れて自宅で愛犬ミルちゃんとマッタリ過ごしていた所にスマホが鳴りました。「申し訳ありません。本日分のケーキが完売しましたのでご利用頂けません。」分かっていたので、「余計なお手間をおかけしてしまったのは私の方です。後日改めて伺います。」と会話を終えました。
そしてようやく今回の3回目。
この階段を登れば念願のケーキに会えます。
前回、前々回は店内を利用するからNGだったかも?と思い今回は11時に並びテイクアウトする事にしました。10時50分に到着。2番目です。前に1才位のベビーを抱っこした若いママがいらっしゃいました。のちにわかった事ですが三重県から電車でこちらにいらしたそうです。
11時になると予約の方から順に階段を上がります。(店舗は2階にあります)
テイクアウト組は入口辺りに立ってイートインのお客様のオーダーが終わるのを待ちます。(テイクアウト組はこの時点で5組)待っている間、前のベビーちゃんをあやしたり、何処からいらしたの?なんて後ろの若い女の子も巻き込み世間話で盛り上がります。
メニューブックを渡して下さいます。
一番人気のミルクレープとミルクレープショコラ・宮崎マンゴーのタルト・グレープフルーツとヨーグルトブランマンジェ
ルバーブ入りチーズケーキ・柑橘レモンのシューアラクレーム・エクレールピスターシュ
購入したケーキたち♡
1番人気のミルクレープ
シューアラクレームも人気♡
ルバーブ入りチーズケーキ
エクレールピスターシュ
アメリカンチェリーのショートケーキ これが1番好きです。チェリー・桃・すももなどのフルーツが大好き。
ノコスアレタージュ ケーキ屋
営業時間 11:00~売り切れ次第終了
定休日 月・火曜日+ホームページを参照
TEL:052-581-7550
名古屋市中村区名駅5-10-7 花車ビル1階・1階